食✕工芸

出雲そば アレンジレシピ

燻製豆腐と赤てんのそば衣フリット

カリカリに揚げた蕎麦衣の食感と浜田市の名物赤てんにスモークが程よく香る燻製豆腐が入ったクリーミーな舌ざわりをお楽しみください。

材料
・そば…※細かく折れたもの適量
・赤てん…2枚
・燻製豆腐…大さじ2
・けんちゃん漬 大根梅…60g
・卵…1つ
・小麦粉…適量 
・マヨネーズ…100g
作り方
①乾麺のそばを細かくする
②赤てんをスライスし、中に燻製豆腐を詰める
③燻製豆腐を詰めた赤てんを卵に潜らせる
④③に小麦粉、細かくしたそばをまぶす
⑥140~150℃ほどの油で揚げる

-ソースの作り方-
⑦けんちゃん漬けを刻み、汁ごとマヨネーズと和える
シェフのコメント
蕎麦の衣は細かく折れたものを使用。中温の油でゆっくりあげる事でカリカリの食感に仕上がります。めんつゆにつけても美味しいです。

食材x工芸品について

【食材】
乾麺(蕎麦6小麦粉4)
赤てん(江木5枚入り真空)
燻製豆腐(トーハツ)
雲太(梅酢しそ風味)
えごまマヨネーズ
【ペアリングドリンク】
プレミアムスパークリングローズ(奥出雲薔薇園)
【工芸品】
・角皿(松江陶苑)
・コップ(ガラス工房Izumo)
・コースター(西田和紙工房)
・箸(おかや木芸)
・箸置き(亀谷窯業)
【関連情報/インタビュー記事など】
【おかや木芸】時を超えて受け継がれる「本物」の木芸品

島根県産品のお買い物なら

PAGE TOP