食✕工芸

穴子 アレンジレシピ

穴子と半田ゴボウのカリカリ焼き

ビールのおつまみに最適な常備菜に。大田市のあなごと江津市の半田ゴボウにスモークチーズと黒胡椒を効かせて

材料
・穴子の白焼き…2パック
・半田ゴボウ…120g
・いちじくジャム…大さじ2
・木次プロボローネ…60g
・ナッツ(アーモンドや胡桃など)…30g
作り方
①半田ごぼうをよく洗い、一口サイズにカット
水に晒し、軽くアクを取る
②水気を切ったごぼうと穴子の皮面に片栗粉をよくまぶす
③ゴボウを適量の油で揚げ焼きにする
④③がよく焼けてきたら穴子も一緒に入れ、カリッと焼く
⑤キッチンペーパーに取り出して油分をよくとる。
⑥穴子、プロボローネを一口サイズにカットして全ての材料をボールで和える。
⑦塩、しっかりめの黒胡椒で味をつけたら、
皿に盛り、イチヂクジャムをかける
シェフのコメント
ゆっくりと火を入れる事で甘さが際立つ半田ゴボウと穴子のカリカリ、スモークチーズと黒胡椒の辛味とイチヂクジャムの甘辛いのがとまらなくなります。

食材x工芸品について

【食材】
穴子白焼き(令和シーフーズ)
はんだ牛蒡
いちじくジャム
木次プロボローネ
ナッツ(アーモンド・胡桃)
【ペアリングドリンク】
ぶどうジュース デラウェア|島根ワイナリー
【工芸品】
・丸皿(白磁工房)
・箸置き(袖師窯)
・グラス(しまね館オリジナル)
・箸(おかや木芸)
【関連情報/インタビュー記事など】
【令和シーフーズ】日本海の恵みを山陰浜田港から全国へ
【白磁工房】日常に馴染む美しい器づくり
【おかや木芸】時を超えて受け継がれる「本物」の木芸品

島根県産品のお買い物なら

PAGE TOP